Rubyによるアメブロのペタ貼り自動化スクリプト(15) アメンバー限定記事の処理の不具合

前回までにアメンバー限定記事の処理コードを書いた。
のだけれども、どうもまだ不具合がある。

不具合なのは以下の部分

     #アメンバー申請へのリンクを探す
   #アメンバー申請へのリンクが見つかった場合には、ペタへのリンクとどちらが先か確認する
		if (amember_e_get = amember_entry.match(response)) and (entry_point >amember_e_get.begin(0))
			amember_path = amember_e_get.to_s
			amember_path.sub!(/secret.ameba.jp/,'')
			http2 = Net::HTTP.new('secret.ameba.jp')
			http2.start
			amember_response = http2.get(amember_path, header)
			http2.finish
			
			if peta_entry.match(amember_response.body)
				peta_e_path = peta_blog_e_get.to_s
				posting_text = "from blog entry(amenber).."
			else
				peta_e_path = '/p/addPeta.do?targetAmebaId='+line+'&service=profile'
				posting_text = "from Profile(not amenber)..."
			end
		else
			peta_e_path = peta_blog_e_get.to_s
			posting_text = "from blog entry..."
		end

ペタへのリンクとアメンバー申請のリンクの前後関係を調べ、アメンバー申請のリンクが先の場合にはその記事をアメンバー限定記事の扱いにしたのだが、コレが不具合だった。
アメブロでは、画像付き記事とかの場合に記事の末尾ペタリンクの前に3件の『最近の画像付き記事』とかのリンク画像が付加されている。
その過去記事の中にアメンバー限定記事があった場合、上記スクリプトでは一般記事をアメンバー限定記事と誤判断してしまう。

横着なスクリプトではなかなか上手くいかないモノだ。